-
メルカリ・ラクマ内仕入れで稼ぐ方法【メリットやコツを解説します!】
投稿日 2020年4月4日 15:19:12 (メルカリ)
-
Recruitment Drive-2025: Campus Placement in Hyperpure by Zomato.
-
Quotation are invited regarding Supply of T-shirts & Shorts from DSW office.
-
Quotation are invited regarding supply of Sports Track Suits and Shoes with Shocks from DSW office.
-
Auction Notice of different types of Fruits Plants from Horticulture Department.
-
Information Brochure of UPCATET-2025.
-
Circular regarding Information of Girls and Boys are residing in University Hostels.
-
メルカリモバイルはお得なの?他通信サービスと比較すると”ギガの買い手”の課題が見えてくる
-
メルカリモバイルってどんなサービス?よくあるQ&Aとその特徴を解説
-
メルカリで断捨離はめんどくさい!片付かない!進まない!
-
壊れたパソコンであっても素人がメルカリに出品するのは危険?
-
壊れたカメラはジャンク品として売れるけど販売には注意が必要!
-
iPhoneをメルカリで売る前の注意点と正しい売り方!
-
メルカリ招待コードで500円分のポイント獲得【Ras084】2024年11月最新版
-
メルカリハロ招待コード【NHSAJD】で最大1,000円分ポイントをもらう方法
-
エコメルカリ便はどんなサービス?評判のわるさとオススメしない理由を解説
-
メルカリで売れないものも大量買取!バイセルなら売れる出品禁止物ってなにがある?
-
メルカリの振込手数料を無料にする方法はある?裏ワザなんてありません
-
【厳選】引越しにもOK!メルカリでよく使うおすすめの梱包資材をアイテム別に紹介
-
メルカリで売りにくいブランド品は「ブランディアBell」でオンライン査定がおすすめ!
-
メルカードってどんなカード?基本の知識から使いやすさと人気の理由も解説
-
メルカリでトレカは売れる?売り方に注意
-
メルカリでクレジットカード払いをおすすめする理由
-
メルカリで医学書は売れる?(高く売りたい・早く売りたい)
-
Amazon輸入無在庫販売の始め方・やり方【一連の流れを画像付きで丁寧に解説します!】
-
dアカウント連携&メルカリでの買い物で最大+20%のdポイント還元!
-
メルカリで商品を早く売る出品のコツ!【ポイントをまとめてご紹介します】
-
メルカリで高く売れるものおすすめ10選【永久保存版】
-
メルカリで売れるものは?おすすめ〇〇選【どんなものが売れやすい?】
-
「梱包・発送たのメル便」の特徴と配送料金、注意点などを解説
-
Amazon輸入無在庫転売でアカウント停止や凍結を防ぐには?【安全に稼ぐために気を付けたい事】
メルカリ転売やラクマ転売といったビジネスでは、Amazonなどから仕入れるのが一般的です。
しかし、仕入が行えるのはAmazonだけではありません。
メルカリやラクマなどのフリマアプリで効率的に稼ぐためには、メルカリ・ラクマ内仕入れも有効と言えます。
しかし大半の方は「メルカリやラクマ内で仕入れ?どうやるの?」と疑問に思うでしょう。
販売先であるメルカリやラクマから仕入れるというのは一体どういうことなのか、こちらではメルカリ・ラクマ内仕入れで稼ぐ方法について詳しく解説していきます。
特に副業でメルカリ・ラクマ転売を始める方は、フリマアプリ内で仕入れるのがおすすめです。
まだアプリをインストいーるしていないという方は、まずフリマアプリをダウンロードしてから記事を読み進めて下さいね^^
メルカリ・ラクマ内仕入れ転売とは?
メルカリ・ラクマ内仕入れ転売というのは、メルカリ・ラクマで商品を仕入れてメルカリ・ラクマに仕入値より高く転売する方法です。
なぜメルカリ・ラクマ内仕入れ転売が副業向けかというと、利用者数が多いものの実際にビジネスの場としているライバルの人数は圧倒的に少ない為です。
例えばAmazonで販売しようとすると、既に販売力を持った強いセラーがたくさんいるので、いきなり参戦したところで勝ち目がありません。
それに比べて、メルカリ・ラクマ内仕入れ転売はフリマアプリ内だけで完結する非常に手間のかからないビジネスなので、副業にはもってこいなのです。
メルカリやラクマは主に「CtoC」と呼ばれる個人間取引が基本となっており、法人での登録が出来ません。
そのため小売業者などは参入できず、あくまでも月に10万円以下を稼ぎたいと思っている副業セラーしかいないというわけです。
ライバルが少ないという事は、その分売れるチャンスも増えるわけですから、稼ぎやすいプラットフォームだと言えますね。
メルカリ・ラクマ内仕入れのメリット
メルカリ・ラクマ内仕入れのメリットはいくつかありますが、なんといっても「スマホ一台で完結できる」のは一番の魅力ではないでしょうか。
パソコンを持っていない方でも仕入れ~出品が出来るので、通勤時間にも隙間時間にも作業ができます。
副業に時間を十分に宛てられないという方でも取り組めるので、時間のない方に是非オススメです。
また、メルカリやラクマには値切り交渉の文化があるので、上手く値切る事が出来ればその分仕入れ価格も安くなり利益率アップが狙えます。
「値切りなんて失礼なのでは、、?」なんていう遠慮は不要ですので、どんどんコメントして値切っていきましょう。
特に、商品の価値が分かっていない出品者は意外と多いので、そういった出品者を見つければ安く仕入れる事が出来るでしょう。
中には早く売り切りたいという出品者もいるので、その場合は値段交渉に応じてくれやすいです。
お小遣い稼ぎ感覚で始められる気軽さは、メルカリ・ラクマ内仕入れ転売だからこそなのです。
メルカリ・ラクマ内仕入れ転売で稼ぐコツ
メルカリ・ラクマ内仕入れ転売で稼ぐためには、売れやすい商品や稼ぎやすいジャンルを知っておくことが大切です。
例えば、もともとのメルカリやラクマでの相場が1000円の商品は、300円で仕入れる事が出来たとしても手数料や送料などがかるのでほとんど利益が出ません。
しかし、メルカリやラクマでの相場が10000万円の商品となると、3000円で仕入れる事が出来れば十分な利益を生み出すことが出来ます。
このように、メルカリ・ラクマ内仕入れのリサーチを行う際は、どのような商品でどのような価格帯を狙っていくのかを決めると効率的です。
ちなみに、メルカリやラクマ内仕入れ転売で稼ぎやすいとされているジャンルは「中古家電」になります。
中古家電といっても、大型の家電ではなく宅急便で送れるサイズ以下の家電になります。
中古家電はもともとの相場も高く需要も大きいので、利益が出やすく売れやすいジャンルです。
ただし、中古家電だけを狙っていくのではなくあくまでも中心的にリサーチを行うだけで、他のジャンルの商品も積極的に扱うようにしましょう。
また、メルカリやラクマではファッション関連商品の出品が非常に多いので、ブランド商品を狙って探してみると良いかもしれません。
ファッション関連は、送料コストもかからないので利益率が高くなりやすいです。
「売れやすいジャンル」にこだわらず、自分が興味のあるジャンルや好きなジャンルなどから探してみて、モチベーションを高く保ちながら、楽しみながらリサーチするのも良いでしょう。
最後に
メルカリ・ラクマ内仕入れで稼ぐ方法と、メリットやコツを解説しました。
スマホ一台で気軽に副業を始めたい!という方にはもってこいのビジネスだと思います。
メルカリ・ラクマ内仕入れであれば決済方法も配送保証も安心ですし、初心者の方でも不安な要素がないでしょう。
これからフリマアプリで稼ぎたいと考えている方は、是非その第一歩にしてみてください。
Source: メルカリズム
続きを読む>>最新情報