-
「梱包・発送たのメル便」の特徴と配送料金、注意点などを解説
投稿日 2020年2月29日 19:07:07 (メルカリ)
- 匿名配送
- 全国一律料金
- 小型サイズへの対応
- 幅、奥行き、高さの3辺合計が450cm以下であること
- 最長辺が250cm以下であること
- 天地が定められたものは高さが200cm以下であること
- 実重量が150kg以下
- 3辺合計が350cm以上
- 最長辺が180cm以上
- 天地が定められたもので横幅が100cm以上
- 天地が定められたもので高さが180cm以上
- 100cmを超える辺が2辺以上
-
Recruitment Drive-2025: Campus Placement in Hyperpure by Zomato.
-
Quotation are invited regarding Supply of T-shirts & Shorts from DSW office.
-
Quotation are invited regarding supply of Sports Track Suits and Shoes with Shocks from DSW office.
-
Auction Notice of different types of Fruits Plants from Horticulture Department.
-
Information Brochure of UPCATET-2025.
-
Circular regarding Information of Girls and Boys are residing in University Hostels.
-
メルカリモバイルはお得なの?他通信サービスと比較すると”ギガの買い手”の課題が見えてくる
-
メルカリモバイルってどんなサービス?よくあるQ&Aとその特徴を解説
-
メルカリで断捨離はめんどくさい!片付かない!進まない!
-
壊れたパソコンであっても素人がメルカリに出品するのは危険?
-
壊れたカメラはジャンク品として売れるけど販売には注意が必要!
-
iPhoneをメルカリで売る前の注意点と正しい売り方!
-
メルカリ招待コードで500円分のポイント獲得【Ras084】2024年11月最新版
-
メルカリハロ招待コード【NHSAJD】で最大1,000円分ポイントをもらう方法
-
エコメルカリ便はどんなサービス?評判のわるさとオススメしない理由を解説
-
メルカリで売れないものも大量買取!バイセルなら売れる出品禁止物ってなにがある?
-
メルカリの振込手数料を無料にする方法はある?裏ワザなんてありません
-
【厳選】引越しにもOK!メルカリでよく使うおすすめの梱包資材をアイテム別に紹介
-
メルカリで売りにくいブランド品は「ブランディアBell」でオンライン査定がおすすめ!
-
メルカードってどんなカード?基本の知識から使いやすさと人気の理由も解説
-
メルカリでトレカは売れる?売り方に注意
-
メルカリでクレジットカード払いをおすすめする理由
-
メルカリで医学書は売れる?(高く売りたい・早く売りたい)
-
Amazon輸入無在庫販売の始め方・やり方【一連の流れを画像付きで丁寧に解説します!】
-
dアカウント連携&メルカリでの買い物で最大+20%のdポイント還元!
-
メルカリで商品を早く売る出品のコツ!【ポイントをまとめてご紹介します】
-
メルカリで高く売れるものおすすめ10選【永久保存版】
-
メルカリで売れるものは?おすすめ〇〇選【どんなものが売れやすい?】
-
メルカリ・ラクマ内仕入れで稼ぐ方法【メリットやコツを解説します!】
-
Amazon輸入無在庫転売でアカウント停止や凍結を防ぐには?【安全に稼ぐために気を付けたい事】
2020年2月28日からメルカリで新たに「梱包・発送たのメル便」という配送サービスがスタートしました。
梱包の難しい物や大型の物などの”梱包から発送、お届けから設置まで”をプロにおまかせできるサービスです。
「梱包・発送たのメル便」はYHCと連携した配送サービス
このサービスは、メルカリとヤマトグループのYHC(ヤマトホームコンビニエンス)が共同で提供するサービスで、YHCが提供する「らくらく家財宅急便」が元になっています。
メルカリとYHCが共同で提供する配送サービスとしては「大型らくらくメルカリ便」がありましたが、「梱包・発送たのメル便」の開始とともにサービス提供が終了しています。
「梱包・発送たのメル便」の特徴
梱包サービス
梱包はYHCのドライバーさんが行います。梱包資材の用意も不要ですが、自転車の譲渡証明書など、一部商品には事前準備が必要なものがあります。
集荷サービス
出品時に配送方法を「梱包・発送たのメル便」に設定してあれば、”出品者の集荷希望日時”と”購入者のお届け希望日時”の設定後に出品者が集荷依頼をすると集荷に来てくれます。
集荷依頼は取引画面の「ヤマトへ集荷依頼をする」ボタンをタップすることで完了します。
対応サイズ
たのメル便の対応サイズと参考商品例です。
サイズ | 配送料 |
---|---|
80サイズ | スニーカー・ハンドバッグ・衣類 |
120サイズ | 炊飯器・電子レンジ・掃除機 |
160サイズ | テレビ・空気清浄機・キャリーバッグ |
200サイズ | 押入タンス・座卓・エアコン |
250サイズ | 全自動洗濯機・単身用冷蔵庫・カーペット |
300サイズ | 2人がけソファ・本棚 |
350サイズ | 家庭用冷蔵庫・シングルベッド・自転車 |
400サイズ | ダブルベット・衣装タンス |
450サイズ | カウチソファ |
※参考例は一例です。適応されるサイズは実際の商品サイズにより異なります。
送料の支払いは自動
配送料金は取引完了時に売上金から引かれます。支払いが自動なので手間が掛かりません。
家具の分解・組み立てなどのオプションをお願いする場合は、ドライバーさんに現金で支払います。
全国一律料金
たのメル便の配送料金はらくらくメルカリ便と同じく全国一律料金です。購入者の住まいの場所に関わらず同一料金なので購入しやすく販売しやすいです。
一部サービス利用不可エリアがあります。「 梱包・発送たのメル便の対象外地域です」と画面に出る場合は利用できない地域です。
匿名配送
匿名配送とは氏名、住所などの個人情報を出品者と購入者がお互いに知ることなく取引ができるという意味です。
購入後の取引画面にも相手の個人情報は表示されません。
「梱包・発送たのメル便」の配送料金
《梱包・発送たのメル便の送料》
サイズ | 配送料 |
---|---|
80サイズ | 1,700円 |
120サイズ | 2,400円 |
160サイズ | 3,400円 |
200サイズ | 5,000円 |
250サイズ | 8,600円 |
300サイズ | 12,000円 |
350サイズ | 18,500円 |
400サイズ | 25,400円 |
450サイズ | 33,000円 |
※全国一律料金
大型らくらくメルカリ便との違い
大型らくらくメルカリ便からの大きな変更点は3つです。
距離により発生する差額は購入者負担だった大型らくらくメルカリ便と違い、梱包・発送たのメル便の配送料金は全国一律になりました。
その分、同サイズの配送料金は出品者負担で見ると上がっていますが、長距離での購入者負担との合計額で見るとかなり安くなっています。
近隣以外は全国一律料金でお得に
例えば、大型の冷蔵庫などが送れる350サイズで比較すると
〈大型らくらくメルカリ便〉
出品者負担16,254円+購入者負担最大43,092円=最大59,346円
〈梱包・発送たのメル便〉
全国一律18,500円
となり、近隣での売買だった場合は実質多少の値上げにはなりますが、350サイズで長距離のケースでは最大で4万円以上も安くなったことになります。
メルカリの利用者も数で言えばやはり都市部が多いので、地方に住んでいる利用者にとってはメリットのある料金設定となっています。
小型サイズの追加
従来の200~450の大型サイズに加え、80、120、160サイズの3サイズが追加されました。※ここでのサイズとは3辺合計のサイズ(cm)を指します。
「梱包・発送たのメル便」の注意点
出品時に配送方法を設定する
たのメル便を利用するには出品時に配送方法で「梱包・発送たのメル便」を選択します。その際に商品の三辺合計サイズも選択します。
サイズを間違って選択していた場合
事前に選択したサイズより計測サイズが大きかった…
送料の差額が販売利益から差し引かれ、差額が販売利益を上回る場合は販売利益が0円になります。
事前に選択したサイズより計測サイズが小さかった…
送料の差額が売上金に戻ります。
取り扱い可能サイズと重量
次の条件を満たしている必要があります。
通常よりもお届け日数がかかるもの
分解できる商品の取り扱い
食器棚や和タンス等、商品は一つで分解できる場合は、別々で査定せず出来上がりのサイズで重量査定します。
一個口で配送できないセット商品
ダイニングセットのテーブルと椅子など、セットとして売買される商品でも別々になる物があるため注意が必要です。
例えば、ダイニングテーブルとダイニングチェア4脚をたのメル便を利用して販売したい場合にはダイニングテーブル単体、ダイニングチェア1脚を1点ずつ出品します。
その他、テレビとテレビ台のセットや、エアコンと室外機なども一個口にはなりません。
取り扱い不可品目
たのメル便を利用できない商品があります。
主な商品では電子ピアノやギターなどの楽器類、オーディオ機器(アンプ・ミキサー・スピーカー)などの精密品等です。
その他、バッテリー付きの電動アシスト自転車や絵画など、不可品目は意外にあるので、利用時は一度YHCのホームページを確認くておくことをおすすめします。
搬出入で別途料金がかかる場合
階段や経路の形状によって通常の搬出入ができない場合にはオプション料金がかかる場合があります。
一例…家具の吊り上げ/吊り下げ 10,000円(税別)、100kg以上の重量物作業 10,000円(税別)~ など
オプション料金については事務局に問い合わせすることもできます。
最後に
確認事項が多いとはいえ、大型商品の売買が格段にかんたんになるサービスなので、上手に利用して使えるのに捨ててしまうような物が再利用できればいいですね。
以上、大型らくらくメルカリ便よりもさらに便利になった「梱包・発送たのメル便」のご紹介でした。
参考:https://www.mercari.com/jp/help_center/category/15/
Source: メルカリはじめました
続きを読む>>最新情報