-
Amazonに商品を出品する方法【画像付きで分かりやすく説明します】
投稿日 2018年4月7日 16:55:33 (メルカリ)
- 大口出品…月額4900円+税
- 小口出品…売れた商品1点ごとに100円の基本成約料、販売手数料とカテゴリー成約料
- 売りたい商品を検索する
- マーケットプレイスに出品を押す
- 商品の詳細を入力する
- 「商品登録」をクリック
- 商品を検索する
- 商品の詳細を入力する
-
Recruitment Drive-2025: Campus Placement in Hyperpure by Zomato.
-
Quotation are invited regarding Supply of T-shirts & Shorts from DSW office.
-
Quotation are invited regarding supply of Sports Track Suits and Shoes with Shocks from DSW office.
-
Auction Notice of different types of Fruits Plants from Horticulture Department.
-
Information Brochure of UPCATET-2025.
-
Circular regarding Information of Girls and Boys are residing in University Hostels.
-
メルカリモバイルはお得なの?他通信サービスと比較すると”ギガの買い手”の課題が見えてくる
-
メルカリモバイルってどんなサービス?よくあるQ&Aとその特徴を解説
-
メルカリで断捨離はめんどくさい!片付かない!進まない!
-
壊れたパソコンであっても素人がメルカリに出品するのは危険?
-
壊れたカメラはジャンク品として売れるけど販売には注意が必要!
-
iPhoneをメルカリで売る前の注意点と正しい売り方!
-
メルカリ招待コードで500円分のポイント獲得【Ras084】2024年11月最新版
-
メルカリハロ招待コード【NHSAJD】で最大1,000円分ポイントをもらう方法
-
エコメルカリ便はどんなサービス?評判のわるさとオススメしない理由を解説
-
メルカリで売れないものも大量買取!バイセルなら売れる出品禁止物ってなにがある?
-
メルカリの振込手数料を無料にする方法はある?裏ワザなんてありません
-
【厳選】引越しにもOK!メルカリでよく使うおすすめの梱包資材をアイテム別に紹介
-
メルカリで売りにくいブランド品は「ブランディアBell」でオンライン査定がおすすめ!
-
メルカードってどんなカード?基本の知識から使いやすさと人気の理由も解説
-
メルカリでトレカは売れる?売り方に注意
-
メルカリでクレジットカード払いをおすすめする理由
-
メルカリで医学書は売れる?(高く売りたい・早く売りたい)
-
Amazon輸入無在庫販売の始め方・やり方【一連の流れを画像付きで丁寧に解説します!】
-
dアカウント連携&メルカリでの買い物で最大+20%のdポイント還元!
-
メルカリで商品を早く売る出品のコツ!【ポイントをまとめてご紹介します】
-
メルカリで高く売れるものおすすめ10選【永久保存版】
-
メルカリで売れるものは?おすすめ〇〇選【どんなものが売れやすい?】
-
メルカリ・ラクマ内仕入れで稼ぐ方法【メリットやコツを解説します!】
-
「梱包・発送たのメル便」の特徴と配送料金、注意点などを解説
Amazonをネットショッピングで
利用する方が多いと思いますが
実はAmazonに自分で
商品を出品する事が出来ます!!
商品を出品して
Amazonビジネスで
稼ぐ事も出来ますし、
家にある不用品も
Amazonで簡単に販売が出来るので
お小遣い稼ぎも出来ます。
今回はAmazonで商品を
出品する方法を画像付きで詳しく
解説していきます!
アマゾンでの出品は
とっても簡単ですので
「Amazon輸入を始めたばかりの人」
「家に不用品があって売りたい人」
ぜひトライしてみてください♪
Amazonで出品する為には出品者登録が必要
まずは出品者登録が必要です。
アマゾンの出品者には
大口出品と小口出品の二種類があります。
<手数料>
手数料だけでなく
小口出品では配送料や出荷作業日数が
自由に設定する事が出来ない
という違いがあります。
詳しくは、
大口出品と小口出品の違い
に書いてあります。
個人で不用品を売るには
小口出品で十分ですが、
ビジネスとしてAmazonせどりや
Amazon輸入を始める方は
大口出品で登録しましょう。
小口出品で登録したい場合は
まず出品したい商品の
商品ページを開きます。
商品ページの右下にある
「マーケットプレイスに出品する」
からログイン、出品者登録をすると
商品を出品出来る様になります。
出品方法①Amazonマーケットプレイスから出品する
Amazonでの出品方法は
2種類あります。
1つ目はマーケットプレイスから
出品する方法です。
売りたい商品を検索する
売りたい商品が
ある場合はその商品を、
自宅にある不用品を売りたい!
という場合はまずは商品が
Amazonで取り扱っているかを
調べる必要があります。
※小口出品の場合Amazonで取り扱いのない商品は販売出来ません。
今回の場合は私の好きな
宇多田ヒカルの本で調べます。笑
販売したい商品が出てきたら
クリックして
商品ページを開きます。
マーケットプレイスに出品を押す
商品ページの右下にある
「マーケットプレイスに出品」を
押します。
ここでサインインがまだの場合は
サインイン画面が出るので
サインインしてください。
商品の詳細を入力する
商品の詳細を入力する
画面が出てきます。
コンディションを選択し、
商品の状態を正確に記入しましょう。
<コンディション説明の例>
表紙に傷や折れがあります。
中身は書き込みなども無く綺麗です。
読む分には問題ありません。
「提供する配送オプション」は
大口出品者のみ選択が出来ます。
入力が終わったら
「今すぐ出品」を押して出品完了です。
出品方法②セラーセントラルから出品する
セラーセントラルとは
Amazonの出品者用管理画面の事です。
ここから在庫や価格の管理、
注文管理や各種設定が行えます。
セラーセントラルからは
「新規出品」と「相乗り出品」の
2種類が行えますが
今回は「相乗り出品」の出品方法を
紹介していきます。
「商品登録」をクリック
セラーセントラルの
商品登録ページは
左上から開くことが出来ます。
「カタログ」→「商品登録」
商品を検索する
出品したい商品を検索します。
商品の一覧が出てくるので
売りたい商品の
「出品する」をクリックします。
商品の詳細を入力する
マーケットプレイスから
出品する際と内容は同じです。
右下にある「詳細」を開くことで
より細かい設定が可能です。
入力を終えたら
「保存して終了」をクリックすると
出品が完了します。
セラーセントラルからは
この様に一点ずづの出品だけでなく
ファイルをアップロードした
一括出品も出来ます。(大口出品のみ)
大量の商品を出品したい際には
ファイルのアップロードが
便利ですね^^
Amazonに商品を出品する方法【まとめ】
Amazonに商品を
出品する方法を画像付きで
分かりやすく説明しました!
出品者登録を済ませれば
出品作業は簡単です。
後は商品が売れたら発送するのみ!
商品が売れた際には
Amazonからメールが来ます♪
フリマアプリなどで
売れなかった商品やオリジナル商品を
売りたい…!という場合も
Amazonで出品出来ます。
大口出品・小口出品とありますが
Amazon輸入やAmazonせどりなどの
ビジネスを行う方は
大口出品での登録が必須です!!
2018年12月31日までに
大口出品で新規登録すると
1ヶ月10円で利用出来るキャンペーンも
やっていますよ〜。
まずは一品、ぜひ
出品してみてくださいね^^
Source: メルカリズム
続きを読む>>最新情報